名古屋市のSONY販売店 カトーデンキのホームページへ

カメラ初心者が動画撮影セミナーで色々学んできました

2017年5月5日にソニーストア名古屋で開催された「中西学先生による動画撮影セミナー」に参加してきました。

講師の中西学先生です。

フォトグラファー/ビデオグラファー
中西 学「Manabu Nakanishi」


1976年岡山県生
最終学歴:神戸電子専門学校CG/CAD科

風景写真を元々専門で撮影をし、近年はドローン写真家としても活動。
2016年に行われた伊勢志摩サミット開催時には、三重の空撮写真(ドローン)のみの写真展をソニーストア名古屋とイギリスの日本大使館で開催。
写真家目線での動画撮影、編集も数多く手がけている。

所属団体:公益社団法人日本写真家協会(JPS)、日本UAS産業振興協議会(JUIDA)

プロフィールはSONY α Universeから引用しています

中西先生に様々な動画撮影におけるテクニックなどをご教授していただきました。

動画セミナーについて

セミナーはソニーストア名古屋2Fと白川公園で行いました。

セミナー対象者には、事前申し込みでは「上級」と書かれていましたが、今回初心者の自分でもかなりスキルアップすることが出来ました。

ソニーストア名古屋では、カメラの知識や動画撮影のテクニック・動画編集についてなどを勉強して、白川公園では実際にαで動画撮影をし、1日の授業内容はかなり濃厚でした。

セミナーは大きく分けて、3ステップで構成されていましたので流れを少しだけ紹介します。

ステップ1.動画撮影におけるカメラの基礎知識・設定

動画撮影におけるカメラの設定や、キーの割り当てによって自分の撮影しやすい操作性に変えたりと撮影前の準備運動です。

ここでは、動画フォーマットの違いの説明です。

Youtubeへアップするために撮影するなら「MP4」がオススメです。

撮影後に編集のしやすさでも「MP4」が使い勝手は良いみたいです。

今回のセミナーでは、「MP4」で撮影していますが、αで動画撮影するならやはり「4K」の画質で撮影できるのも魅力的ですよね。

「4K」で撮影したのは良いものの編集時などに扱いにくいという点でもセミナーでは残念ながら「MP4」で撮影ということです。

ステップ2.白川公園で実際に動画撮影してみる

ゴールデンウィークの最中だったので、名古屋の白川公園は「夏」を強くイメージさせるような盛り上がりでした。


名古屋市科学館


名古屋市科学館前の噴水

すごく天気が良くて、気温も高かったので良い撮影日和になりました。

セミナーに参加している方は、それぞれの感性で自由に動画を撮影して回りました。

このあとに実際に自分が撮影した動画は公開していますが、最初に動画撮影で考えることは「テーマを決める」ということです。

例えば「白川公園」だけではなく、「白川公園、夏」や「白川公園、家族」など白川公園と何かが融合しているイメージで、動画のシーンを撮影していくのがコツです。

あとは、短い間隔の動画をたくさん撮影しておくのも良いそうですよ。

初心者な自分の考えで、動画撮影に一連の流れをつけてズームや左右に移動したりしていましたが、それではブレてしまったり不要な音声などを多く拾ってしまうので、細かいパーツに分けて編集でつなぎ合わせるということです。

なので、全体を撮影している動画とポイントをアップで撮影している動画をそれぞれ撮影しておくそうです。

最初に決めたテーマに当てはまる風景を撮影してイメージを膨らませるということですね。

白川公園の木々も太陽が差し込む様子を撮影して動画内で使うと、公園の風景というイメージが伝わりやすく映像としても美しく感じると思います。

ステップ3.撮影した動画を編集してみる

最後のステップでは、撮影した動画をプロっぽく編集する方法について学びました。

といっても、重要なのは編集する「ソフト」です。

基本的に無料のものでは、仕上がりがチープになりがちで、本格的な動画編集には有料のソフトがお決まりになっているイメージがありました。

しかし、今回は無料でプロっぽく編集できるソフトを紹介していただきました。

それは「DaVinci Resolve」というソフトです。

https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve

このソフトは自分も知りませんでした。

使用はもちろん無料ですし、本格的なシークバーなどで動画の切り取り・結合も簡単に実行することができる高品質なソフトでした。

インストール時には、名前などの登録がありますが何か請求されたりなどはありませんのでご安心を。

αは一部機種で「4K動画」も撮影できますが、このソフトではその「4K動画」の編集も行うことができます。

気をつける点として、このソフトは非常に重たいです。

4K動画の編集ともなればかなり高スペックのパソコンが必要になるとのこと。

早速、VAIO S13を使って動画編集をしてみましたが、「mp4 フルHD」の動画編集でもプレビューでスムーズに動かなかったので、結構な負荷が掛かるのだと思いました。

CPUはCore i7-6500Uのメモリー16GB積んでいてもなので、あとはグラフィック性能に関わってくるのだと思います。

VAIOでは、クアッドコアを搭載できるVAIO S15やグラフィック性能が良いVAIO Zが4K動画編集には向いていますね。

2016年モデルVAIO Zシリーズレビュー!世代最高クラスのスペックを誇る「名品」

2016年モデル「VAIO S15」レビュー。15インチの高スペックノートパソコン。

これで、撮影から編集まで一連の流れを学ぶことができました。

撮影動画について

このセミナーで編集まで学んだということで、自分なりに白川公園の動画を編集してYoutubeへ公開しました。

テーマは「白川公園で癒される」です。

と言っても、まだまだ初心者丸出しのブレた映像や尺などもグチャグチャでここからどのぐらいスキルアップできるのか?という感じですね(笑)

良かったら見てみてください。

使用したカメラについて

このセミナーで使用したカメラは「α6300」です。

商品詳細ページはこちら

この「α6300」にレンズ・SELP18105Gを装着して動画は撮影しています。

商品詳細ページはこちら

このズームレンズは動画撮影には、すごく使いやすかったです。

手動でズームにするよりもパワーズームのおかげでスムーズにできて、初心者の自分でも使いやすさは実感できました。

先生もこのレンズはズームに関してオススメのレンズということでした。

α6300は軽量で、「4K」動画撮影にも対応したモデルです。

初心者の自分にとっては十分すぎる性能のカメラではありましたね(笑)

まとめ

初心者でカメラに関してはほぼ何も分からない状態でしたが、動画撮影といっても「良いもの」を残そうと思うならやはり奥深く、考えさせられてすごく面白かったです。

また今回のことで今後は「もっとうまく撮影してみたい」と強く感じることもできました。

これからスキルアップ目指して頑張ります!!

独学よりも皆で楽しみながらスキルアップするほうが良いという方ならこういったセミナーに参加してみるのはすごく良いと思います。

最後は無理を言って、先生とのツーショットを撮らせていただきました。

今回はありがとうございました。

「α」のセミナーに関する情報はこちらから

愛知・岐阜・三重でテレビの壁掛け工事やってます。

テレビの壁掛けは「空間」と「安全」への投資です。

cato_denki_official_logo

オシャレな空間を演出し、地震にも強くなる。
掃除もしやすい上に、小さいお子さんやペットがうっかり倒してしまう心配もありません。

一石二鳥にも一石三鳥にもなるのがテレビの壁掛けです。

カトーデンキはテレビの壁掛けをオススメしています。
東海三県にお住まいの場合は、カトーデンキにぜひご相談ください!

壁掛け工事の流れ料金表よくある質問などについては「詳細ページへ」からご覧ください。

   

 - α(アルファ)