液晶テレビを実際に見るときに確認しておきたいポイント
テレビコマーシャルやインターネットなどで気になったテレビがあったら、購入する前に量販店などで実際にテレビを見て、映りを確認したり、リモコンの操作性を確認することをオススメします。
画素数や3D機能など、大まかな希望で購入してみても実際の映像が気に入らなかったり、リモコンの操作性が合わなかったり、テレビの起動が思ったより遅くてストレスがたまるなど、買った後に気づくことがたくさんあります。
実際に購入する前に確認した方が良いポイントを紹介します!
画質に関する確認ポイント
液晶テレビで最も重要視されるのが画質だと思います。
最近は各メーカー共に、独自の技術を搭載し画像の美しさにこだわっています。
インターネットの口コミなどでも情報収集が可能ですが、やはり一度ご自分で画像を確認することをオススメします。
画像で実際に確認するポイント
- スポーツなどの動きのある映像で残像が気にならないか
- 黒の多い画像で映りこみがないか
- 横から見た場合に画像のゆがみがないか
- 風景や街並みなど細かい部分がしっかり見えているか
画質を確認する際は、普段の視聴距離も考慮しましょう。
お店などでは、実際の視聴距離より近づいて確認することができますが、場合によっては、あらさがしのようになってしまうこともあるからです。
リモコンや操作画面の使いやすさや見やすさ
画像の次に大切なのは、リモコンの使い勝手とメニュー画面や録画機能等のわかりやすさです。
テレビを購入した後、日々行う動作が、自分に合わないと、かなりのストレスになります。(慣れの部分もありますが。)
実際に操作性を確認しましょう!
リモコンや操作画面を確認するポイント
リモコンは形やボタンの配列など、メーカーによって違います。
自分に合っているか、使えそうかを確認してみましょう。
操作画面は録画予約や再生機能、テレビ表の呼び出しなど直観的な操作が可能かどうか確認しましょう。
テレビの番組表に勝手に広告が出たり、動きが遅かったりするテレビ機種もあります。
日々のストレスになってしまうので要チェックです!
音質の関する注意点
昔のブラウン管テレビと比べ、薄型液晶テレビは音が聞こえにくいと感じるかもしれません。
薄くてスタイリッシュな構造が影響している部分があると思います。
気になっているテレビの音の聞こえ方を確認しておきましょう。
音を聞くポイント
- 高音や低音の聞こえ方が満足する音かどうか
- ニュースなどの人の声はしっかり聞こえるか
- 歌やスポーツなど、好きな番組での音が満足いくか
音はメーカーや機種によってかなり差が出ます。
スポーツ番組をよく見られる方はスポーツ番組の音を、ニュースを見られる方はアナウンサーの声が聞こえやすいか、などご自分の好きな番組に合わせて実際の機種の音を確かめる事をオススメします。
画質は良いけれど、音質が少し・・・という場合は、ホームシアターシステムなどで、音質を向上させるという方法もあります。
ソニーの7.1chホームシアターシステム「HT-ST5」
まとめ
今回ご紹介した項目をなぜ実際に確認した方が良いかと言うと、「画像の美しさ」「リモコンの使いやすさ」「音の聞こえ」はメーカーによってもだいぶ違いがありますが、個人の感覚や好みにも大きく左右されるからです。
インターネットの口コミなどでも評判は調べられますが、それを鵜呑みにしてしまうと危険です。
なぜかと言うと、購入者が実際に使用した感想がたくさんあり、貴重な意見ではありますが、あくまでも個人の感想なのでそれが自分に合うとは限りません。
画像の美しさと言っても、それぞれの感覚や好みでかわってきます。
リモコンの使いやすさも、ボタンの配列やショートカット機能など個人の好みがあると思います。
音も高音重視や低音重視、音楽やボーカルの聞こえ方など人によって重視する所は様々です。
これから購入されるテレビは、今後何年間の付き合いとなります。
テレビを実際に見て、触って、感じてしっかりとご自分に合ったテレビを見つけて後悔しないように購入しましょう!
愛知・岐阜・三重でテレビの壁掛け工事やってます。
テレビの壁掛けは「空間」と「安全」への投資です。
オシャレな空間を演出し、地震にも強くなる。
掃除もしやすい上に、小さいお子さんやペットがうっかり倒してしまう心配もありません。
一石二鳥にも一石三鳥にもなるのがテレビの壁掛けです。
カトーデンキはテレビの壁掛けをオススメしています。
東海三県にお住まいの場合は、カトーデンキにぜひご相談ください!
壁掛け工事の流れや料金表、よくある質問などについては「詳細ページへ」からご覧ください。
2015/01/20